FFFTPの設定

FTPとは?

File Transfer Protocol(ファイル・トランスファープロトコル)の略で、日本語に訳すと「ファイル転送プロトコル」となります。ネットワークでファイルの転送を行うための通信プロトコルです。

通信プロトコルとは?

ネットワークを介してコンピュータ同士が通信を行う上で、相互に決められた約束事の集合。通信手段、通信規約などと呼ばれることもある。

FFFTP

定番のFTPクライアントです。今は開発が終了しているそうです。
FFFTPダウンロード

設定方法

(1) ダウンロード後、以下のアイコンがデスクトップに作成されるのでダブルクリックします。


(2) 以下の画面が起動するので「接続」から「ホストの設定」を選択します。


(3)「ホスト一覧」画面が表示されますので、「新規ホストボタン」をクリックします。


(4) 「ホストの設定」画面の「基本タブ」が表示されるので、以下の設定を行います。


(5) 次に、「拡張」タブをクリックし、以下の設定を行います。
設定が済んだら「OK」ボタンをクリックします。これでFFFTPの設定は完了です。

FireWallを使う(F) 任意
PASVモードを使う(V) チェックを入れてください。
フォルダ同時移動を使う(S) チェックしません。
ポート番号(X) 21
ホストのタイムゾーン(T) GMT+9:00(日本)
セキュリティ(Q) 自動認識
接続時にホストに送るコマンド(I) 空白

PASVモードとは

FTPではサーバーとクライアントが1つずつポートを用意し、そこに要求と返答をそれぞれ送る形になります。
 ところが昨今は、ルータやファイアウォール、あるいはプロキシなどがクライアントとインターネットの間に存在するのが普通で、クライアントからサーバーに要求は送れても、その結果をサーバーから受け取ることができないという事態がしばしば起きるようになりました。これを解決するのがPASV方式です。受信用のポートもサーバー側に持たせることで、ファイアウォールと関係なく受信できるようにするものです。